MENU
MENU
つくったもの
WORKS
わたしのこと
ABOUT
おといあわせ
CONTACT
オンラインストア
STORE
検索
BLOG
– category –
BLOG
モチベーションの維持
何も隠す必要はないのですが、個人事業主で働いているとモチベーションを維持するのが非常に重要です。人間、多かれ少なかれ、モチベーションの上がり下がりがあると思うのですが特に下がっているときをどう過ごしていくかが重要になります。作業はタスク...
26/06/2024
BLOG
ファミリーレストラン🍨
空間デザイン、インテリア、器、カトラリー、照明など時間や費用に余裕があればとことんこだわってみたくないですか?!好きなものや、全体のバランスをみながら空間を作っていくようなかといって一般受けを狙うのではなくて自分が好むインスピレーション...
25/06/2024
BLOG
日々の風景
今日の写真は、いつも電車の窓越しからみるとても素敵な畑?の風景です特にここの場所が凄く好きです♪ さて、最近のうちーとして。以前の日記でも書いたのですが本業のデザインワークとは別で、クリエイティブ欲がめらめらとしてきております🔥また坂口さん...
24/06/2024
BLOG
時間の経つ感覚
みなさんは、年々時間が経つのが早いと感じたことはありませんか?!僕自身は最近特に感じているのですが子供の頃から大人になる間、初めて体験すること学校の行事、映画館、音楽のライブ、海外旅行など「こんな世界があるのか?!」という感動がとても大...
23/06/2024
BLOG
ぼくの好む飲食店
今日は梅田へ行く機会があったので久しぶりに福井発の焼きとり『秋吉』梅田店へいってきました!大阪にも主要都市には支店が多く チェーン店といえどもあなどれない?!いや余裕で超えて行くような居酒屋です♪以前話した、スタバにもつながるのでがコンセ...
22/06/2024
BLOG
企業の今後の傾向
本日、企業の営業方針、スタイルも大きく分かれていくな〜という出来事がありました。ある有名なネットの印刷屋さん!企業さんのクレームでもなく客目線と、事業運営目線を整理してみます。チラシの印刷を安価で早い納期ということでたまに利用している印...
21/06/2024
BLOG
気になるポイント💡
整理する時間を取りたい今日このごろです。。♪少し、デザイン業務が慌ただしくなってきたからこそ自分がフリーランスを何故、営んでいるのかを見失いそう?! そんな時こそ、ある人のメールから図星のようなメッセージ💡が届いたりします。その気になったポ...
20/06/2024
BLOG
和菓子と茶
こちらは昨年、京都御菓子丸さんの喫茶の会に参加したお写真。茶は台湾茶と合わしていて、とても絶妙。ぼくの知る限りにはなりますが、予約制での喫茶、茶会という形が定着しており、ぼくとしては凄く嬉しい傾向だと感じています。台湾では御茶を若い感覚...
19/06/2024
BLOG
どちら派ですか!?
先日、奈良で開催した個展を観に行った坂口さんの新刊「生きのびるための事務」読み終わりました。※本への僕の見解、ネタバレ入ると思います。感想としては、読むべき時に読めたという感覚楽しかったです。※ちなみにマンガです♪ コツを言葉で伝えてはいる...
18/06/2024
BLOG
量より質?質より量?
価値観が良い意味でとらわれなくなってきている?俗に言う、世間的な概念、常識にとらわれにくくなってきてるんじゃないかという感覚です。物事の事象には、両極の方向がありどちらかに偏る(とらわれる)ことで、正反対のものと出逢う、世の真理だと言わ...
17/06/2024
1
...
16
17
18
19
20
HOME
BLOG
閉じる